うつ病のわたしからあなたへ 心レター

うつ病の療養から見えてきたこと、心の病を抱える方やご家族に役立つ情報をシェアしていきたいと思います。特に、精神疾患での労災について、詳しく説明します。

もしも世の中の全員がうつ病を経験したら

こんにちは。あやです。

もう秋ですね。季節の変わり目で体調を崩している方も

いらっしゃるのではないでしょうか。

うつ病療養中の身には、季節の変わり目はこたえますね。

私も慎重に体調管理しています。

 

さて、今日はタイトルの通り、もし全員がうつ病を経験したら?という

空想物語を書こうと思います。

そんな空想をしても仕方ないと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、

うつ病目線で世の中の仕組みを考えることには、とても意味があると思います。

 

なぜなら、今まさに過重労働で苦しんでいる人がたくさんいて、

そんな中今日は自民党の総裁選が行われ、

安部さんの3選がほぼ確定しており、「1億総活躍」の路線が続くからです。

 

今の世の中は、高齢の男性を中心に考えられています。

決定権を持つのも、相変わらず高齢の男性達です。

彼らは自分たちの成功体験を信じていて、今の世の中が変わっていることに

気づかず、あるいは気づいても無視して、自らの権益を守ろうとしているのです。

彼らの頭には、うつ病患者の存在はありません。

 

もし、世の中の全員がうつ病を経験して、重要事項を決定するとすれば、

今とはずいぶん違う社会になるのではないでしょうか。

 

例えば、次のようなことが考えられます。

 

長時間労働は禁止

・週5日働かなくてもいい

・休憩時間は、定められた範囲の中で自由にとっていい

うつ病が再発して、職場を離脱しても不利にならない

・療養中の生活費は補償する

 

どうです?今よりもずっと生きやすい世の中になると思いませんか?

 

さらには、価値観が変わることも考えられます。

 

・人間は常にトップスピードで走ることはできない

・休養は誰にとっても大切

・人間は大切に扱わないと壊れてしまう

・人にはそれぞれのペースがある

 

こんな風に世の中の価値観が変われば、制度も変わると思います。

誰もが自分の人生をきっちり味わって生きることができるようになるかもしれません。

 

私は最近思うのです。

うつ病を治して社会適応するよりも、社会がうつ病に適応すべきだと。

その方が殺伐とした自己責任社会よりも、きっと人間に優しい社会になるのでは。

 

皆さんはどう思いますか?

元の職場で前のように働きたいですか?

それとも、自分を労りながら、仕事と私生活の両方を楽しみたいですか?

おのずと答えは出るように思います。

人間が人間を大切にできる社会になるため、身の回りから少しずつ取り組んでいきましょう。

 


うつ病ランキング